トップ 奈良県のイベント・行事情報  神社・寺院の歳時記 市町村別ページ  奈良公園の歳時記  月ヶ瀬梅渓 梅まつり  観光協会のリンク集     
 
古都奈良イベントガイド 「古都奈良通信」
 
トップページ>月ヶ瀬梅渓梅まつりのページ  
≪特集/イベント名≫
国名勝指定・県立自然公園
月ヶ瀬梅渓

【平成29年】
『月ヶ瀬梅渓 梅まつり』

平成29年 2月19日(日)〜3月31日(金)

梅の名所・月ヶ瀬。
月ヶ瀬の湖岸から山腹にかけて、
約1万本の梅が咲き誇ります。

★梅の花の開花状況は★

月ヶ瀬観光協会のHP・梅開花情報

≪梅まつり/期間内の催し≫
期間内の催し
■名勝月ヶ瀬梅渓 墨跡展
2月19日(日)〜3月31日(金)…
月ヶ瀬梅の資料館(旧観光協会)
2月7日(火)〜3月6日(金)…
奈良市史料保存館

■梅渓写真展
2月19日(日)〜3月31(金)…
梅の里ふれあい館・
月ヶ瀬梅の資料館(旧観光協会)

■写真コンクール
梅まつり期間中
【4月21日締切】…
梅林内

■月ヶ瀬梅渓 早春マラソン大会
2月19日(日)開会式
午前9時45分…
梅林内

■春一番 梅の郷ふれあい祭り
2月26日(日)
午前11時…
ロマントピア月ヶ瀬

■月ヶ瀬楽検定
4月9日(日)
午後2時…
月ヶ瀬梅の資料館
(受験者の募集は梅まつり期間 
2月19日〜3月31日月

■煎茶祭
3月5日(日)
午前10時…
梅の郷 月ヶ瀬温泉

■俳句大会
3月8日(水)
正午投句 締め切り…
月ヶ瀬公民館(旧文化センター)

■天神社 知恵餅まき
3月20日(祝)
午後1時…
天神社境内

■奈良晒 春の作品展
3月17日(金)〜18日(土)
午前10時〜午後3時…
ロマントピア月ヶ瀬

■奈良晒パネル展
2月19日(日)〜3月31日(金)…
月ヶ瀬梅の資料館(旧観光会館)

■春の宴
月18日(土)
午前10時〜午後3時…
松田椎茸園駐車場
 
≪月ヶ瀬梅林へのアクセス≫
月ヶ瀬梅林へのアクセス

【アクセス】
■JR■
JR「奈良駅」より、直通臨時バス68分
JR「月ヶ瀬口駅」より、臨時バス15分
JR「伊賀上野駅」のりかえ伊賀鉄道「上野市駅」より、バス30分

■近鉄■
近鉄大阪線「伊賀神戸駅」のりかえ伊賀鉄道「上野市駅」より、バス30分
近鉄大阪線「名張駅」より、「桔梗が丘駅」経由臨時バス35分
近鉄「奈良駅」より、直通臨時バス65分

■車■
名阪国道・小倉インターから15分、五月橋インターから5分
     白樫インター・治田インターから8分

【月ヶ瀬梅林行/奈良交通バスのお問合せ 0742―20―3100】
【上野―尾山―桃香野/三重交通伊賀営業所のお問い合わせ 0595-66-3715】

≪月ヶ瀬スポットの施設・お店≫
月ヶ瀬の施設・お店


梅の郷 月ヶ瀬温泉 (温泉)

住所:奈良市月ヶ瀬尾山2681
TEL:07439-2-0388
情緒たっぷりの温泉で、心も体もリフレッシュ。
神経痛、関節痛、五十肩、慢性消化器病、冷え性などの効能。


月ヶ瀬温泉ふれあい市場 (新鮮な特産品販売)

住所:奈良市月ヶ瀬尾山2681
TEL:07439-2-0801
◇全商品・月ヶ瀬産。
 安全・安価・安定・新鮮な特産品です。


ロマントピア月ヶ瀬 (農林漁業 体験実習館)

住所:奈良市月ヶ瀬長引707-10
TEL・FAX:07439-2-0810
◇思いっきり体験。茶摘・茶道自煎・こんにゃく・
 もちつき・奈良晒<すべて要予約>


湖畔の里つきがせ (農林水産物直売 食材供給施設)

住所:奈良市月ヶ瀬桃香野(八幡橋橋詰)
TEL:07439-2-0066
◇地元直売所・食堂味じまん(草もちうどん、梅の花うどん…)


美晴荘 (ボタン鍋・山菜料理)

住所:奈良市月ヶ瀬尾山
TEL:07439-2-0031
◇月ヶ瀬 最高の景勝地≪万花競香 天神梅林酔香園≫


山本きのこ山荘 (きのこ村 ロイヤルグランドゴルフ)

住所:奈良市月ヶ瀬石打
TEL・FAX:0595-21-0105
◇日本グランドゴルフ協会公認コース。天然芝のグランドゴルフ場


叶シ浦商亊 (陶芸用粘土の製造・販売)

奈良市石打2321
TEL:0743−92−0414
伊賀地方、主に月ケ瀬より産出する陶芸用粘土を扱っています。

月ヶ瀬の写真
(管理人撮影)
 
月ヶ瀬の動画
(ユーチューブ)
 
 
 
 
<PR>
 
奈良県HPの新着情報RSS
Powered by RSSリスティング
 
▼奈良公園(周辺)の歳時記
 
奈良公園の主な行事

1月

若草山焼き 1月の第4土曜日。冬の古都の夜空に、若草山が赤々と燃え上がります。
2月 しあわせ回廊 なら瑠璃絵 古都奈良を代表する三社寺を幻想的な光の道でつなぐ美しい瑠璃絵の世界。
2月〜3月 鹿寄せ ホルンの音色に寄せられて、鹿がたくさん集まってきます。
3月 東大寺 修二会(お水取り) 「お水取り」「お松明」。春の訪れを告げる行事。
鹿せんべい飛ばし大会 特製鹿せんべいを、一枚ずつ飛ばして、その飛距離を 競い合う競技。
3月〜12月 若草山の開山 3月 第3土曜日〜12月 第2日曜日 9時〜17時
7月〜9月 ライトアップ・プロムナード 奈良公園一帯
8月 なら燈花会 奈良公園一帯
奈良大文字送り火 高円山・奈良公園
バサラまつり 奈良市内
10月 鹿の角きり 奈良公園
10月〜11月 正倉院展 奈良国立博物館
12月 春日若宮おん祭 春日大社
 
 
 
 
 
   
このサイトについて 運営者概要 サイトポリシー サイトマップ  
Copyright (C) 古都奈良通信 All Rights Reserved.